- 00:41 おめでとうございます。RT @J_BILAT: 40歳になった。
- 00:55 ザ・コーヴ(The Cove)の公開騒ぎが、年始のWWFによるIPCCのレポートの間違いと重なる。イルカも気候変動の神聖化されやすい話題で、アクティベスト団体が偏った意見を話している。真相の確認は難しいので発信先の確認だけはするべきだろう。どちらの問題も科学として議論がされるべき
- 00:56 実はそろそろ日本からいなくなります。来週又東京の方に来ています。お休みなさい。RT @J_BILAT: ありがとうございます! ところで、日本にまだ暫くいらっしゃいますか? 明日にでもメールします。@TakeshiTakama
- 00:59 本当にそう思う。セカンドチャンスを与えることの方が、正社員化などでガチガチに固めてしまうよりずーっといいと思う。RT @beegotara: 日本は文化は切腹文化なので失敗は認めないし、失敗したらもうおしまいな風潮がある。
- 11:03 すごいですねRT @dewazo: RT @isepjapan ISEPが幹事となって、日本の官(外務・経産・環境・農水)と民の関係者が, IRENA, REN21, REEEP, IEA, IPCC-REなど・・・「自然エネルギー国際関係連絡会」が7/1の夕方に発足
- 15:10 どのレポートか教えていただけますか?CTには多くの友人が働いております。かなりやり手。RT @marojin 今日の午前のMTでカーボントラスト社の調査報告書が話題にあがった。それによると、低炭素経済化にうまく対応し、それが要求する財・サービスを供給できる#eco #kankyo
- 21:00 常にエコノミーで地球の果てまで行っているけど、短距離でもビジネスとは違いますね。RT @AK_aotearoa: 弾丸出張より帰国。機中では爆睡してメシも設備もろくに堪能しなかったけど、駐機から10分後発のNEXに乗れたことが今回享受したビジネスクラスの最大のメリットかもw
- 21:01 ありがとうございます@marojin Carbon Trust(2008),Climate Change-A Business Revolution?:How Tackling Climate Change Could Create or Destroy Company Valu
- 21:02 これの様ですRT @jazzy1984s Carbon Trust(2008),Climate Change-A Business Revolution?:How Tackling Climate Change Could Create or Destroy Company Va
- 21:04 「親和性が増している」は微妙ですね。100%に近い互換性があればいいのですが、そうでないならやはりWindowsですね。RT @sakak: @TakeshiTakama 特に、最近のOfficeのフォーマット(docxとかxlsx)ではWIn環境とMac環境の親和性が増してい
- 21:10 PCに求めているものは「商用バン」と同じです:「使い勝手、軽量、燃費」。小さい頃からラップトップPCやポケコンを使っていたので、PCに所有欲がないのであまり高いものは買う気がしないのが正直な所です。LinuxにVitualBox経由でMS Wordを動かすのが一番かな@sakak [in reply to sakak]
- 21:15 これこそ懐疑派と推進派の先生を調べると面白いですよ。この話だけではないですが、世間受けの有名なだけで、学術的な実績、もっと言えば専門性がない先生方の意見は聞かない方いいですよ。RT @AK_aotearoa: 温暖化の話も結構怪しいですよね、科学というより結局政治・
- 21:19 僕のセクターだとビジネスに乗ることに罪悪感を感じる人も多いです。電車で行けるなら2日かけて欧州を電車で移動する人もいます。ある意味の一番贅沢。RT @AK_aotearoa: いや、タダほど高いものは無いですからね、またしっかり稼がねば(汗) RT @TakeshiTakama:
- 21:22 科学を抜きにしたら、日本は足の引っ張り合いで大きなビジネスを逃している。中国のサンはサンヨーを3年で抜き去りました。再生可能エネルギーで日本は欧州の下請けになりそうですが、そのうち中国の下請けにならないかと・・・RT @AK_aotearoa: 科学というより結局政治・・
- 21:26 みんなNot in my backyardだと思っているんだろう。RT @yoshitaka_w: @hokut0: RT @aresan_nishioka: 「六ヶ所再処理工場に近接する井戸でストロンチウム90の値が全国平均値の7倍以上http://bit.ly/aPgURT
- 21:27 なんの言語?RT @komehanaya: プログラムの勉強をはじました。
- 21:34 たまにアップグレードがありますが、基本エコノミーです。昼間のフライトなら全然問題ないです。夜のフライトはできるだけ避けるようにしています。水曜日とかに飛ぶと横になれる確立が高い気が来ます。りょうさんこそバリバリどこでもビジネスかと思ってました。RT @sawanosuke
- 21:35 来週また東京にきます。11日の夜がありているが何をしようかな?
- 21:40 なぜC++?初めてのプログラミングにはもっと綺麗なものが良いように思います。同じC系でもC#やObject-Cの方いいのでは。しかし、目的に合わせて選んでいらっしゃるなら何も言うまいです。RT @komehanaya: C++を覚えたいなと思っています。 RT...
- 21:42 ソフトボードならではですね。息子用にソフトボードを買おうか考慮中です。RT @nakisurf: 池田潤さんが伝授!「ショアブレイク攻略法/錐揉みプルアウト」です。ポイントは"こんな真剣な顔をする必要はありません"というところでしょう! http://ow.ly/282XV...
- 22:09 http://ow.ly/284Go 本当に早く電子的に何でも書物が買えるようにならないかと願う。僕も読んだ本は自前で電子化している。学術誌はPDFが基準だし、これでいいのではないかと思う。
- 23:41 スミマセン、来月ならまだ何とかなるかもしれません。9月のセミナーの日程はいつでしたか?RT @J_BILAT: そうでしたか。9月のセミナーで環境を取り上げようかと考えていてお声を掛けたかったのですが。次の土地に行かれたらまたお知らせください。@TakeshiTakama
- 23:43 あとから見ます。RT @dewazo: 見たいけど、見始めると木金乗り越えられなさそうなので、週末まで我慢します。RT @isepjapan: 【USTREAM開始】7/1再生可能エネルギーシンポジウムの録画中継です。ぜひご覧ください。 http://ow.ly/288ni
- 23:55 僕も正式に決まったワケではないですが、9月15日はちょっと無理そうです。また、何かの時に呼んでいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。RT @J_BILAT: まだ正式には確定をしていないのですが、9月15日、東京です。@TakeshiTakama
2010年7月8日木曜日
Wed, Jul 07
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿