2010年2月27日土曜日

Fri, Feb 26

  • 08:57  内容が通勤への効果だったので意見でした。二次的な効果はありますが、順番が違うとネットワークが出来る前に衰退する可能性もありです。後、機会費用とエネルギー対費用効率も考慮したら面白いですよ。RT @rionaoki: そこからネットワークが作られれば経済的な効果が出て行くと思います
  • 09:59  先進国でエネルギー需要が増えているのが交通。途上国で必要なのが、クリーンな料理燃料。バイオ燃料は嫌でもやってくる。どうするかが重要。RT @adanao: @yoh_chan_inf バイオ燃料と植物油の認証に関する手引書を公表] http://ow.ly/1bpV0
  • 12:54  特に日本は…。米国のポスドクは食べていけるでしょ?RT @rionaoki: 確かに。それいったら大学なんてブラックの頂点w。RT @j_sato: @rionaoki 正確には、ブラックは低賃金で激務で有名な会社かと。弊社は低賃金で激務ですが、(まだ)ブラックとは言われません。
  • 12:58  最近ようやくOffice2007を手にして、Excelでデータ処理する気になった。VBAを久しぶりにいじっているが、統計分析しなければ、結構Rでやっていたことが簡単に出来るようになった。色使いはようやくまともになった。Data Visualisationの専門家を雇ったのだろう。
  • 13:00  同じように、日本で博士を取ると外で働けないので、無給でも、相対的に良いことになる 涙)。RT @rionaoki: @TakeshiTakama 絶対的水準ではだいぶましでしょうけど、アメリカだと能力のある人は他にいい仕事があるので、相対的にはかなり悪い労働環境ですね。まあそれで
Powered by twtr2src.

2010年2月26日金曜日

Thu, Feb 25

  • 07:14  日本は博士余剰で丁稚奉公文化があるので、無給もありです。先生になればそこそこあります。欧州のポスドクは食べていけるが、先生の給料が低いです。RT @81TJ: 一桁も違うんですか!!? RT @TakeshiTakama: ポストドックと一桁違う可能性もある。
  • 07:18  日本は概して、サービスが安すぎる。サービスと安全はタダだとみんな心の奥で思っているので無いでしょうか。RT @ecoyoko: RT @shigex_yokohama 現場の介護スタッフは非常に良くやってくれて頭が下がる思いだ。給与や待遇が恵まれているとは言い切れないだろう。
  • 20:35  ここ数日巨大なデーターベースとにらめっとしていて目がいたい。データをクリーンにするには、未だにUnixのテキスト編集コマンド系がないと辛いが、Windowsしか使えない人はどうしているのだろう?人海戦術だろうか?
  • 20:39  完全に麻痺してしまっているので、3兆円の借金なら安いと思えてしまう。それにしても44兆円の国債発行は・・・。RT @NIKKEI_NET: 【政治】 自民、予算組み替え動議提出へ (2010/02/25 17:35) http://ff.im/-gwWxE
  • 20:51  新幹線型でなく、スイス型なら納得。新幹線型ではそこまで、通勤に貢献しないと思うのですが。欧州でも議論がある話です。RT @rionaoki: 更新:高速鉄道のメリット - http://is.gd/98sr7
  • 21:22  Annex1とNon-Annex1の国のエネルギーの需要と供給量を見ているが、普通の人が考えているような状況でないことがわかってきた。こんなことがデータ解析の醍醐味だ。
  • 21:24  RT @adanao: RT @Padre_David: 市民の意志を集めて自然再生可能エネルギーを生産エネルギーにバイオエタノールを生産し(CO2ニュートラル)し、戦略的供給をおこなって、市場価格(化石燃料)メカニズムと高コストな原発の見える化をおこなって、それらの矛盾をはっき
  • 22:13  今は書けませんが、途上国の排出に関する責任に関してです。議論されていますが、実際数値化するとビックリする結果でした。RT @togura04: The Oil Drumの世界でしょうか。 RT @TakeshiTakama: Annex1とNon-Annex1の国のエネル
Powered by twtr2src.

2010年2月25日木曜日

Wed, Feb 24

  • 08:30  リアルにお知合いの方ですか?オンラインでしたら喜んで!RT @gunnybear: @TakeshiTakamaこんばんは。湘南の辻堂をホームにしているおじさんロングボーダーです。最近はショートがすっかり部屋のオブジェと化してます。 お友達になりましょう!よろしくです。
  • 20:48  この島はアーティストが多くて、M君もアライヤとか作って、それでズバッとカットバック決めちゃいます。RT @nakisurf: 繋がりがすばらしいですね!RT @TakeshiTakama: 今あたらいいブログ・エントリーをチェックしたら、M君のhttp://ow.ly/1ahff
  • 21:11  RT @arashikanzyurou: ・才能はたいていの人が持っているんだけど、才能のあるなしじゃなくて、それを発揮するエネルギーがあるかどうか(宮崎駿) #followmeJP #sougofollow #meigen
  • 23:21  3月に東京に行く予定ですので、時間が合えば是非とも遊びに行きますよ。でも、勉強の場所でしたよね。RT @komehanaya: @TakeshiTakama 今度一度お時間あるときに遊びにきてください!
  • 23:28  ポストドックと一桁違う可能性もある。RT @81TJ: グローバル化を感じる。給与格差は更に広がりそう。RT @mikeexpo: お金を稼ぐことがいけないことで!RT @kazu_fujisawa: 野村証券新卒の初任給650万円+賞与 http://bit.ly/dsUD8N
Powered by twtr2src.

2010年2月24日水曜日

Tue, Feb 23

  • 00:22  先進国のバイオ燃料は好き嫌い言っていても進んで行くだろう。それなら、「きちんとやること」を心掛けるべきだと思う。RT @NIKKEI_NET: 【企業】 バイオエタノール市場、12年に09年比で6倍に 民間予測 (2010/02/22 2) http://ff.im/-gmvMy
  • 21:38  この島はロングもショートもローテーションがあるのが素晴らしい。ガツガツがサーフィンの嫌なところ。抱井さん昨年島にきましたよ。次はNakiさんを待ってます!RT @nakisurf: そして、聖地ハワイの波は? ゴジラかキングギドラがやってくるhttp://ow.ly/1ah4z
  • 21:42  今あたらいいブログ・エントリーをチェックしたら、M君のシェイプしたボードが紹介されているではないですか。「いつか来るよ」と嬉しいメッセージも!楽しみです。RT @nakisurf: http://ow.ly/1ahff
  • 21:52  大丈夫、菅原さんは出来る子!隠れGeekの僕がいうから間違いない!RT @takashifc: LIPでマイクロファイナンスのスタディーツアーを企画する予定だが、その際にこのノウハウ(?)が役に立つと思う。私も非Geekタスクもやればできるはずだ。
Powered by twtr2src.

2010年2月23日火曜日

Mon, Feb 22

  • 21:37  最近、ごゆるりがカッコよく思えてきました。マイクロ・ロングボード欲しいです。RT @nakisurf: リラックススタイルで自由に"ごゆるりサーフ"したいですね。RT: http://ow.ly/19khl
  • 21:44  RT @yuyubx: 【会議室情報:RT歓迎】NPO割引もあります。RT @jazztroniku: お手伝いしているレンタルスペースが本日から開業しました。皆様ぜひご活用ください。渋谷から徒歩5分で綺麗な会議室です。http://bit.ly/bH0niX?(糀屋箱機構)
  • 21:45  RT @lipjapan: Living in Peace主催国連フォーラム「私の提言」セミナーします!「最高のコストパフォーマンスを達成するマイクロファイナンス機関の調査システムを」 2月26日(金) 19:00〜詳細はこちら: http://ow.ly/19OyG
  • 22:04  途上国にいって挫けそうになるが、こう信じていたい。RT @arashikanzyurou: ・人間に力の差はない。わたしは、一人のものに可能なことは、すべての人に可能である、と信じて疑わない(マハトマ・ガンジ−) #followmeJP #sougofollow #meigen
  • 22:07  http://ow.ly/19Q1H 【スマートグリッド・システムの正しい設計図とは】 スマートグリッドでエネルギー問題を解決する話。地方でそこまでコスト安になるのだろうか?今の技術でさえ、故障を地元で直せず、派遣費がかさばっている事を考慮に入れていないはずは無いと思うのだが。
  • 22:10  http://ow.ly/19Q5a IFCがバングラデシュで環境や社会に考慮したガイドラインを作ったそうだ。記事にはマイクロファイナンスに関連することを匂わせている事も書いてある。興味深いな。
Powered by twtr2src.

2010年2月21日日曜日

Sat, Feb 20

  • 08:31  その様な博士課程を提供しているから、「つぶしが効かないPhD」といわれるのでしょう。RT @takashifc: 。研究テーマをあまり自力で掘り下げられない友人が博士課程にいますが、やっぱりつまらなさそうです。 RT @TakeshiTakama: しかし、そこを手
  • 08:37  通報しておきました 笑)RT @takashifc: あとはエンターテイナーとして面白くスピーチするだけだ。アイスブレイクのネタを考えると、朝青龍ネタで代表に冷たくあしらわれたT氏を思い出さずに入られない。@TakeshiTakama @TaejunShin
  • 08:40  「To Know」のプロセスは、社会科学も科学だと思います。このあたりはinductive/Reductive/Abductive/Generative Reasoningを勉強されると面白いと思います RT @takashifc 経済学が科学か?絶対的に正しい経済学は
  • 15:22  ノースは40年ぶりの当たり年ですか、うちの島は正月からイマイチです。「ロングボードは自由」の一言に、僕も真剣にやって見たくなった。RT @nakisurf: 小さな、短い宝石『CANVASパラシュート(ミニノーズライダー)』#nakiblog http://ow.ly/19khl
Powered by twtr2src.