- 06:20 RT @ecoyoko: 日本政府も複数の研究機関にこのようなシナリオを委託して議論のたたき台にするべき。それにしても、ドイツの贅沢な悩み、分けてほしい・・・ QT @gaku88 再生可能エネルギーの記録的成長が原子力発電を圧迫? http://ow.ly/1HzwO
- 06:21 RT @TakuzoHara: 再生可能エネルギーを仕事にしている人はで読むべき。 RT:[NEDO海外レポート] http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/
- 06:24 今から東京に行くためにフェリーに乗ります。東京からそのままインドネシアに行き、島に帰ってくるのは月末です。よろしくお願いいたします。
- 12:54 東京につきました。慣れて来ましたが、都会につくと人の多いことにストレスを感じますね。
- 18:42 僕の今までの通勤は全て自転車又はスケボーで通っていました。東京を自転車って、すごいね。RT @81TJ: 僕も人混み大嫌いです。だから自転車通勤してます。RT @TakeshiTakama: 東京につきました。慣れて来ましたが、都会につくと人の多いことにストレス
- 18:45 東京で自転車通勤の方って結構いるんですね。確かに満員電車さえなんとかできれば、東京の人ごみはなんとかなるかも。RT @amiable1129: 自転車通勤をするようになってから人混み&電車に酔うように。慣れてストレス耐性が出来るのも危険と実感。RT @81TJ 僕も人混み大嫌いで
- 18:46 RT @eco_biz: 環境ビジネスニュース:中国電力 ポーランドの電力会社2社と再生可能エネルギー分野などで提携ポーランドでは、電力の90%以上が石炭火力なので多様化が課題となっている。 http://ow.ly/1IY6W
- 18:48 RT @ana_gugu: @karugamopapa田辺で高校生に環境意識の調査をした時,一番環境問題への危機感を持った子どもの親は「漁師さん」でした。気候変動の影響などを日常に感じ,食卓で子どもに言っていることが理由でした。逆に,最も環境意識の低い子どもの親は「教師」でした。
- 18:50 今からオックスフォード時代の学友と夕食に行ってきます。自遊人な僕は今の生活でいいのですが、みんな出世して、素晴らしい。
- 18:52 おすすめです。RT @TNobuyuki: これ読みたいですね・・・素敵な授業風景 RT @ywakabayashi: RT @ogawab: マイケル・サンデル「これからの「正義」の話をしよう」。ハーバード白熱教室のサンデルの元本・・・ http://bit.ly/d6bQXV
- 22:12 僕は「楽しくて止まらないと」といって永遠に黒板で計算する教授を見た授業。マジレスはやはりミクロ経済101かな。RT @TNobuyuki: 思えば、大学で感動した講義・・・ロボットが楽器を自動演奏した時(もちろん、まだZ80全盛期)はわくわくしたけど・・・それしか記憶がないのが寂
- 22:19 ライフサイクルのコストに合った値段がついていない商品が多いので、資源管理の面から見たら、良くないですね。シンプルライフの鍵は「持たないことを恐れない」だと思います。RT @aki29ko: どうシンプルにできる?@TakeshiTakama @post_office0328
- 22:21 教師間の一般論でしょうか?RT @ana_gugu: 「教師の環境意識が低い」のではなく「教師は家では子どもとの会話が少ない(家でまで子どもは嫌)」ということが原因。子ども達は,親からの情報が得られないので独自判断する。環境問題は「難しい」ので嫌悪する・・の構図です。
2010年5月11日火曜日
Mon, May 10
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿