2010年2月18日木曜日

Wed, Feb 17

  • 07:17  @mazyoshi @Ky_in_the_box 子どもが自分お判断で失敗した時に、全部自分の責任であるとするよりも他人のせいにして逃げるその逃げ場を作ってあげられるだけでも、本人にとってはものすごく大きな救済になるはずなんですが、いまは世の中がそれを否定しているんですよ
  • 07:17  RT @arashikanzyurou: ・今までに何人かの成功者と言われる方に会ってきましたが、共通していたのが「自分が成功することを一点の疑いもなく確信している」という強烈なまでの想いの強さでした。人間に大きな能力の差があるとしたら、この「強く想う」差、ではないでしょうか。
  • 07:19  RT@mazyoshi 失敗したら人生終わりの構造は失敗の防止のモチベーション維持には貢献できるのだろうが、これほど変化の速い世の中で、モチベーションだけでは失敗を回避できなくなってきた。  そういうことなんだろうな。
  • 07:24  失敗出来ないから、大半が「安全な成功」又は「画一的」な成功を求める気がする。つまり、いい大学に入って、東京に出て、金の稼げる会社に入る。大学の在学中でなく、大学に行く前に真のバックパッカーになる日本人は少ないだろう。RT@mazyoshi 失敗したら人生終わりの構造
  • 07:25  今日は波無し。仕事に専念の日
  • 07:31  公共事業費が600億円増額しており、増額される地域市民に意見を聞いていた。自分に公共事業をもらう為のコストの提示がなければ当然「あった方がいい」というに決まっている。「買い物リスト」と「欲しい物リスト」のアンケート調査の違い。前者にしかコストの提示がない。
  • 08:40  日本は「質の良い安い製品」を作れば良い時代は終っているはずなのにね。RT @mazyoshi: そんな中からイノベーターはあらわれてきませんよね RT @TakeshiTakama 失敗出来ないから、大半が「安全な成功」又は「画一的」な成功を求める気がする。つまり、いい大学に入っ
  • 08:43  逆に大学行くつもりがなくバックパッカーになったが、いつの間にかPhDを取って研究者になっていました。RT @dewazo: おそらく失敗を気にする以前に、そうした生き方が選択肢としてあるという発想がないんだと思います。僕も大学に入るまでは、そんなこと考えもしませんでした。
  • 08:45  だから、正社員化より、契約化が世界の流れ。RT @adanao: 激同RT @takaoffice: 「日本社会が停滞している根本的な原因は、人材の流れが滞っていることにある。能力の高い人がふさわしい地位にいない。政治でも経済でhttp://tinyurl.com/yae3kj2
  • 20:17  本当に!だから、5年後の予想もあてになりません。RT @dewazo: だから面白いですね、人生は。QT @TakeshiTakama 逆に大学行くつもりがなくバックパッカーになったが、いつの間にかPhDを取って研究者になっていました。
  • 20:19  しんさんのメールの来る時間が一定だから、てっきり、しんさんもそうしているかと思っていました。RT @81TJ: .@TakeshiTakama さんの習慣、○時と○○時にだけメールをチェックする、というのは素晴らしいと思う。twitterでもそうしようかな。 
  • 20:23  携帯やSkypeなど、色々作業を中断されることはあるので、メールぐらい自分でコントロールしても良いかと思いました。RT @yuki_niwa: 時間管理大切!いい習慣かもRT @81TJ: .@TakeshiTakama さんの習慣、○時と○○時にだけメールをチェックする
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿